NOXのピックルボールパドルの特徴や料金

NOXのピックルボールパドル
目次

NOXのピックルボールパドル一覧

NOX(ノックス)はスペイン発祥でパデル用品で有名なブランドですが、近年はピックルボール市場にも進出しています。

米国Amazon公式ストアに掲載されているNOXのピックルボールパドルのラインナップは以下の通りです。

  • PICKLEBALL LUXURY NERBO PADDLE
  • PICKLEBALL LUXURY TEMPO PADDLE
  • PICKLEBALL PRO EVO PADDLE
  • PICKLEBALL PRO SHIELD PADDLE
  • PICKLEBALL PRO SHOT PADDLE

上記の5種類がNOXの主なピックルボールパドルで、Luxury(ラグジュアリー)シリーズ2種と、Proシリーズ3種に分かれています。

それぞれ素材やコア(内部構造)が異なり、プレースタイルに応じた特徴を持っています。

NOXのピックルボールパドルの特徴

NOXのパドルは高品質なカーボンファイバー素材や独自のコア技術を採用し、快適な打球感と高い性能を実現しています。

それぞれのモデルごとに主な特徴を簡単に解説します。

LUXURY NERBO パドルの特徴

「Luxury Nerbo(ラグジュアリー・ネルボ)」は2025年モデルとして登場したパドルで、攻撃的なショットを求めるプレーヤー向けに設計されています。

18Kアルミニウム加工カーボンファイバー製のフェイスに、高反発なUltra Power Core(ウルトラ・パワー・コア)を組み合わせており、非常にパワフルで安定感のある打球感が特徴です。

公式スペックではパワー性能が5/5と最高評価されており、強烈なボールスピードを生み出しつつコントロールも両立しています(コントロール性能は4/5)。

また表面にはExclusive Spinという特殊な表面加工が施されており、高いスピン性能とコントロール精度を発揮できます。

さらにAirflow Dynamicsという空力設計により振り抜きの良さを確保し、グリップ部にはNOXカスタムグリップを採用して手に伝わる振動を減らし握りやすさも向上させています。

LUXURY TEMPO パドルの特徴

「Luxury Tempo(ラグジュアリー・テンポ)」も2025年モデルの一つで、攻撃的なプレーを志向しつつ精密なコントロールを求めるプレーヤーに適したパドルです。

フェイスに18Kアルミニウム加工カーボンファイバー、コアにEnhanced Comfort Core(エンハンスト・コンフォート・コア)という中密度で快適性重視のコアを採用し、快適でバランスの取れた打球感を提供します。

温度変化に強いアルミ加工カーボン素材のおかげで、暑さ寒さに左右されず安定したパフォーマンスを発揮できる点も特長です。

スペック上はコントロール性能が5/5と非常に高く(パワーは4/5)、狙ったコースに正確にボールを打ち分けやすい設計です。

もちろんExclusive Spin技術による高いスピン性能を備え、Airflow Dynamics構造で軽快な操作性も確保。

加えてNOXカスタムグリップで衝撃吸収性とグリップ力を高めており、攻守にバランスの良いモデルとなっています。

PRO EVO パドルの特徴

「Pro Evo(プロ・エボ)」はNOXのプロシリーズのピックルボールパドルで、USAピックルボール(USAP)の認定を受けた競技志向モデルです。

フェイスに3Kカーボンファイバー、コアに高反発なUltra Power Coreを搭載し、非常に快適かつしっかりとした打球感を実現しています。

カーボンフレーム(枠部分)により剛性と耐久性も高く、ハードなプレーにも耐えうる頑丈さがあります。

打球時の感触はソリッドで安定しておりつつ、Exclusive Spin技術によってスピンショットの回転量も十分稼げるため、攻撃的なプレーから繊細なコントロールまでこなせます。

さらにコア内部のAirflow Dynamics設計により振り抜きが軽く素早いラケット操作が可能で、NOXカスタムグリップ採用で手への振動が軽減され快適な握り心地を提供します。

総合的に、パワーとコントロールのバランスに優れたオールラウンドなパドルです。

PRO SHIELD パドルの特徴

「Pro Shield(プロ・シールド)」もプロシリーズに属するモデルで、快適な打球感と精密なコントロール性能が魅力のパドルです。

フェイスに3Kカーボンファイバー、コアにはEnhanced Comfort Core(快適性重視のコア)を採用し、打球時には非常にソフトでマイルドなフィーリングを味わえます。

これは衝撃吸収性とコントロール性を高めた設計で、守備的なプレーや長いラリーでも腕に負担がかかりにくい点がメリットです。

またカーボンフレーム構造で耐久性が高められており、安定したプレーが可能です。もちろん他のモデル同様にExclusive Spin加工が施されており、スピンを効かせたコントロールショットも思いのままです。

さらにAirflow Dynamics技術で空気抵抗を減らし素早いパドル操作を可能にし、NOXカスタムグリップによりしっかり握れて手首への衝撃も軽減します。

総じてPro Shieldは、柔らかい打感とコントロール性能を重視するプレーヤーに最適なモデルと言えるでしょう。

PRO SHOT パドルの特徴

「Pro Shot(プロ・ショット)」はプロシリーズの中でも攻守のバランスが取れた万能型パドルです。

その名の通り鋭いショットにも対応できるよう設計されていますが、フェイスに12Kカーボンファイバー、コアにEnhanced Comfort Coreを組み合わせることで精度の高いコントロールとパワーの両立を図っています。

打球感は快適で扱いやすく、それでいて必要なときにはしっかりとした強打も繰り出せるバランスの良さが特徴です。

カーボンフレームで剛性・耐久性を高めつつ、Exclusive Spin技術によりスピン性能も万全で、スピードと回転を両立した攻撃的なプレーを支えます。

さらにコア内部のAirflow Dynamics構造で振り抜きが軽く素早い反応が可能となり、NOXカスタムグリップで安定した握り心地と振動吸収性も備えています。

総合力の高さから、オールラウンドに活躍できる一本として幅広い層のプレーヤーに適したパドルです。

NOXのピックルボールパドルの料金

各NOXパドルの米国Amazon公式ストアにおける価格をまとめます(1ドル=150円換算の日本円目安を併記)。

  • Pickleball Luxury Nerbo Paddle – 約$100(約15,000円
  • Pickleball Luxury Tempo Paddle – 約$100(約15,000円
  • Pickleball Pro Evo Paddle – 約$90(約13,500円
  • Pickleball Pro Shield Paddle – 約$90(約13,500円
  • Pickleball Pro Shot Paddle – 約$90(約13,500円

上記は米国での定価(税込)です。為替レートによって日本円換算額は変動しますのでご了承ください。

価格帯を見ると約90~100ドル(日本円で約1万3千~1万5千円前後)となっており、ハイエンド仕様のパドルとしては比較的手に取りやすい価格設定と言えるでしょう。

特にLuxuryシリーズは高性能ながら100ドルを切る価格で提供されており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。

最後に

NOXのピックルボールパドルは、パデルで培った技術を活かした高品質モデル揃いであることが特徴です。

18Kカーボンを用いたLuxuryシリーズ2種(NerboとTempo)は、それぞれパワー重視とコントロール重視の個性を持ちながら、どちらも独自技術による高いスピン性能や耐久性を備えています。

一方、3K/12Kカーボンを採用したProシリーズ3種(Evo・Shield・Shot)は、USA Pickleball公認のもと競技志向のプレーヤーにも応える性能で、快適な打球感と安定した操作性を両立しています。

それぞれのモデルに共通してエクスクルーシブ・スピン加工(スピン性能向上)やAirflow Dynamics設計(振り抜きの良さ向上)、NOXカスタムグリップ(振動吸収&グリップ力強化)といった先進技術が盛り込まれており、細部までこだわった作りになっています。

ぜひご自身のプレースタイルや重視したいポイントに合わせて、NOXのピックルボールパドルの中からベストな一本を選んでみてください♪

目次