人気のピックルボールパドル(ラケット)メーカー8選

目次

JOOLA(ヨーラ)

JOOLA は、プロプレーヤーのベン・ジョーンズ選手モデルでも採用されている「カーボンフリクション表面」と新世代「Propulsion Core」を組み合わせ、強烈なスピンとパワーを両立させた設計が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

強めの打球で主導権を握りたい中〜上級者におすすめです。

Franklin(フランクリン)

Franklin は、USA Pickleball 公認の「MaxGrit™ テクスチャー面」によりスピン性能と振動吸収を高めつつ、価格を抑えたコストパフォーマンスの高さが特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

手頃な価格で“まずは1本”を探しているビギナーや週末プレーヤーにもおすすめです。

Selkirk(セルカーク)

Selkirk は、すべてのパドルを米国アイダホ州の自社工場でハンドクラフトし、独自の「VANGUARD」テクノロジーなど先進素材を積極的に投入するクラフトマンシップが特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

メイド・イン・USAの品質と豊富なラインナップで、自分に合う1本を長く使いたい方にもおすすめです。

DIADEM(ダイアデム)

DIADEM は、エッジに「Liquid Carbon Fiber」を巻いた高耐久構造と、芯からグリップへ一体成型する“Taper Tech”ハンドルで振動を抑える設計が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

コントロール重視で打感にもこだわりたいテクニカルプレーヤーにおすすめです。

PADDLETEK(パドルテック)

PADDLETEK は、人気シリーズ「Tempest Wave Pro‑C」に代表される PT‑700 RAWカーボンフェースと独自のポリマーコアにより、広いスイートスポットと繊細なタッチを両立させた設計が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

ボレー主体でタッチの柔らかさを求めるダブルス志向のプレーヤーにもおすすめです。

Vatic Pro(バティックプロ)

Vatic Pro は、200ドル以下の価格帯で「サーモフォーム一体成型」とプレミアムカーボンを採用し、高級機に迫る反発力とスピン性能を実現した“コスパ最強”が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

性能も見た目も妥協せず、費用を抑えたい中級者以上のプレーヤーにもおすすめです。

CRBN(カーボン)

CRBN は、シリーズ全体で「一体型カーボンフレーム」と強化エッジウォールを採用し、振動低減と拡大スイートスポットで安定感を高めた設計が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

ハードヒットでもブレない打感と高スピンを求める上級競技者にもおすすめです。

Engage Pickleball(エンゲージピックルボール)

Engage Pickleball は、ボールがフェースに“乗る”時間を伸ばすラフテクスチャー一体成型グラファイト面と、業界随一のソフトコアを組み合わせた高いコントロール性能が特徴のピックルボールパドル(ラケット)メーカーです。

配球やドロップショットで相手を崩す戦術派プレーヤーにもおすすめです。

目次