Ronbus(ロンバス)とは?
Ronbus(ロンバス)は米国ケンタッキー州・レキシントンを拠点とする、素材開発と検証に徹する“サイエンスドリブン”な姿勢が特徴のピックルボールパドルメーカーです。
T700カーボンやフォームエッジなどを駆使した独自のレイアップ、さらに特許出願に裏づけられた構造研究で、プレーの解像度を一段引き上げることを目指しています。
Ronbus(ロンバス)は競技の公正性を担保するUSAPの基準とも真摯に向き合い、POWER(反発)を測るPBCoR.43テストへの適合や市場サンプルの検証にも積極的に対応。
話題の「Ripple(リップル)」シリーズも改良を重ね、V2でUSAPフル承認を獲得しています。

ロンバスは技術志向のピックルボールバドルづくりが特徴的です✨️




Ronbus(ロンバス)の運営会社
- 会社名:Ronbus Corporation
 - 所在地:1605 Kensington Way, Lexington, KY 40513, USA
 
Ronbus(ロンバス)の設立時期
Ronbus(ロンバス)は2017年3月に法人(Ronbus Corporation)として登記。
ピックルボールブランドとしては2022年9月に初のUSAPリスト掲載(R1.16)で市場デビューが確認できます。
Ronbus(ロンバス)の代表者紹介
Ronbus(ロンバス)の代表者はDong Li(ドン・リー)氏です。
USAPの公式発表でも“Founder of Ronbus Corporation”として言及され、パドルの改良・検証における対話の中心人物。



Dong Liさんは公開特許の発明者にも名を連ね、技術開発を指揮する“エンジニアリング志向の創業者”です。
Ronbus(ロンバス)のUSAP認証済みパドル一覧
| 認証日 | モデル | 
|---|---|
| 2022年09月16日 | R1.16 | 
| 2022年10月10日 | R2.16 | 
| 2022年10月10日 | R3.16 | 
| 2023年03月29日 | R3 Pulsar | 
| 2023年04月25日 | R1 Pulsar | 
| 2023年06月09日 | R1 Nova | 
| 2023年08月09日 | R3 NOVA | 
| 2024年03月05日 | R1 Pulsar FX | 
| 2024年03月10日 | R2 Nova | 
| 2024年04月01日 | R2 Pulsar FX | 
| 2024年04月01日 | R3 Pulsar FX | 
| 2024年04月17日 | Ripple V2 R5.14 | 
| 2025年05月07日 | Ripple V2 R1.14 | 
| 2025年05月07日 | Ripple V2 R2.14 | 
| 2025年05月07日 | Ripple V2 R4.14 | 
| 2025年06月04日 | REFOAM R4.14 | 
| 2025年06月20日 | REFOAM R1.14 | 
| 2025年07月29日 | Quanta R4.16 | 
| 2025年08月11日 | Quanta R5.16 | 
| 2025年08月19日 | Quanta R1.16 | 
| 2025年08月19日 | Quanta R2.16 | 
| 2025年08月19日 | Quanta R3.16 | 
| 2025年09月12日 | REFOAM R5.14 | 




最後に
Ronbus(ロンバス)は、“打感”と“ルール適合”の両立を真面目に追い続ける数少ないピックルボールブランド。
Nova/Pulsarで積み上げたコントロール&スピンの系譜に、FIREコアのRipple V2、手に取りやすい価格帯のQuantaやREFOAMが加わり、プレースタイル別に選べるラインアップが整ってきました。



技術と誠実さで勝負するメーカーを探しているなら、ロンバスのピックルボールパドルは要チェックです♪

