Upstreetのピックルボールパドルの特徴や料金

Upstreetのピックルボールパドル
目次

Upstreetのピックルボールパドル一覧

  • Upstreet Wood Pickleball Paddle Set – 7枚合板(メイプル材)の木製パドル4本セット(スリングバッグ付属)
  • Upstreet Graphite Pickleball Paddle – グラファイト面&ハニカムコア採用の高性能パドル(ネオプレン製カバー付属、USAP公認)
  • Upstreet Graphite Pickleball Paddle Set of 2 – 上記グラファイトパドル2本セット(2本分のカバー付属、USAP公認)

Upstreetのグラファイトパドル製品はネオンカラーを取り入れた芸術的なデザインが特徴で、ゴールドやシルバー、アニマル柄(チーターやタイガー)など多数のバリエーションを展開しています。

一方、Woodシリーズはオーソドックスな木製パドルセットで、室内外問わず手軽に使えるエントリーモデルです。

Upstreetのピックルボールパドルの特徴

Wood Pickleball Paddle Setの特徴

UpstreetのWood Pickleball Paddle Set(ウッド・ピックルボールパドルセット)は、耐久性に優れた7枚重ねのメイプル材から作られた木製パドル4本とキャリングバッグのセットです。

木製パドルながら軽量に仕上がっており、「高価な複合素材パドルに匹敵する握り心地」を実現したクッション性グリップを採用しています。

丈夫で扱いやすいため初心者から子供まで幅広く利用可能で、家族や友人とすぐにピックルボールを始めるのに最適なセットと言えるでしょう。

Graphite Pickleball Paddleの特徴

Graphite Pickleball Paddle(グラファイト・ピックルボールパドル)は、Upstreetの主力モデルで、高性能ながら手頃な価格を実現したグラファイト製パドルです。

面(フェース)にプレミアムグラファイト、内部に高品質なポリプロピレン製ハニカムコアを採用しており、コントロール性能とパワーのバランスに優れています。

軽量かつ頑丈な造りで、重さは約7.5~8.2オンス(約210~230g)と扱いやすく、広いスイートスポットを備えているため中級~上級者にも最適なプレー性能を発揮します。

グリップには汗を吸収するクッション性素材を用いた人間工学デザインを採用し、手に馴染む快適な握り心地です。

パドル1本ごとに専用のネオプレン製カバーが付属し、持ち運びや保管も容易です。

Graphite Pickleball Paddle 2本セットの特徴

Upstreetでは上記グラファイトパドルの2本セットも展開しています。

基本的な仕様や性能は単品モデルと同一で、グラファイト面+ハニカムコアの高品質パドルが2本組になった商品です。

ペアでのプレーや予備用に適しており、こちらも各パドルに専用カバーが付属します。

2本セット商品もUSAP公認で品質は折り紙付きなので、購入後すぐに公式ルールに沿ったダブルスゲームを始めることができます。

単品購入よりセット購入の方が割安になっており、手頃な価格で高性能パドルをまとめて揃えたい方に魅力的な選択肢です。

Upstreetのピックルボールパドルの料金

各モデルのアメリカAmazon公式ストアでの通常価格と、日本円換算(※1ドル=150円で計算)の目安は以下の通りです。

商品名米国価格 (USD)日本円価格 (参考)
Upstreet Wood Pickleball Paddle Set$30.00約4,500円前後
Upstreet Graphite Pickleball Paddle$40.00約6,000円前後
Graphite Pickleball Paddle Set of 2$60.00約9,000円前後

為替レートによって日本円価格は変動する場合があります。

最後に

アメリカ発のピックルボールブランドUpstreet(アップストリート)は、ユニークなネオンカラーのパドルデザインと手頃な価格設定で急成長を遂げ、「世界で最も成長の速いピックルボールブランド」の一つに数えられました。

2017年には業界専門サイトから「年間最優秀ブランド」に選出された経歴もあり、高品質なパドルを手の届きやすい価格で提供する姿勢が高く評価されています。

実際、木製パドルセットから上級者向けのグラファイトパドルまで揃える製品ラインナップは、初心者が手軽に競技を始めるのにも、経験者が予備のパドルを用意するのにも適しています。

日本では馴染みが薄いブランドかもしれませんが、「安価でも妥協のない性能」のUpstreetパドルはこれからピックルボールを始めたい方やコストを抑えて道具を揃えたい方にとって有力な選択肢となるかもです💡

目次