PICA Fujiyamaのピックルボールコート「PICA PICKLE」とは?料金や特徴は?【メリットとデメリットも解説】

富士山とピックルボールと犬

富士山麓のアウトドアリゾート「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」に、2025年8月30日、日本初のキャンプ場併設型・全天候型ピックルボールコート「PICA PICKLE(ピカ ピックル)」がオープンしました。

山梨県内初の専用コートでもあるこの施設は、世界的に人気上昇中のニュースポーツ「ピックルボール」を雄大な富士山を望む大自然の中で楽しめる、新しいリゾート型アクティビティです。

参考:PICA PICKLE(ピカ ピックル)公式ページ

目次

PICA Fujiyamaのピックルボールコート「PICA PICKLE」とは?

富士山のふもと、森の静けさに包まれたアウトドアリゾート「PICA Fujiyama」に、キャンプ場併設の全天候型ピックルボールコートが誕生。ブランド名は「PICA PICKLE」

「PICA PICKLE(ピカピックル)」は、キャンプ場に隣接した屋内ピックルボールコートです。

  • 施設名:PICA PICKLE(PICA Fujiyama 内)
  • 所在地:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10(河口湖ICから約10分)
  • オープン:2025年8月30日(土)
  • コート数:1面(専用コート)
  • 対象年齢:小学生以上(未就学児は不可)
  • 利用人数:1~8名/枠(最大8名)
  • 日帰り利用:可(宿泊者以外も利用可能)

PICA PICKLE料金(ギア込みなのがうれしい)

利用料金は以下の通りで、コート貸切料金にパドル(ラケット)4本&ボール2個のレンタル料が含まれています。

  • コート使用料4,000円/1枠(60分)
    ※ラケット4本&ボール2個のレンタル込み
  • レンタルシューズ:300円/1足(23–28cm)
  • キャンセル料:前日20%、当日(予約時間前)50%、当日(予約時間後)100%

動きやすい服装と屋内用の運動靴(底がフラットでスパイクのない靴)さえ用意すれば、手ぶらで訪れてすぐにプレーを始められます。

PICA PICKLEの予約・受付

  • 予約方法:PICA Fujiyamaフロントで受付(TEL:0555-28-6303)
    ※案内上は電話/現地フロントでの取り扱い。

PICA PICKLEを利用するには事前予約制となっており、1回の利用枠は60分です。

希望の時間帯を選んでPICA Fujiyamaフロントへ電話予約するだけでOKです。

PICA PICKLEの時間割(60分/枠)

  • 1部 7:45~(土日限定)、2部 9:00~ … 8部 16:30~、9部 17:45~、10部 19:00~(金土限定)
    ※日によって枠が変更される場合あり。

時間帯は朝7:45(※土日限定の早朝枠)から始まり、通常は9:00~17:45まで約1時間15分間隔で枠が設定されています。

金・土曜はナイター枠として最終19:00開始の枠まであり、1日最大10枠が用意されています。

PICA PICKLEのアクセス情報

  • 車:中央道・河口湖ICから約10分。東名・御殿場ICから(東富士五湖道路経由)約42分。
  • 電車:富士急行線「河口湖駅」or「富士山駅」から。宿泊者は無料巡回バスが利用可(発着枠あり)。
目次