ウェルピックルクラブ(WELL PICKLE CLUB)は、東京都葛飾区にあるピックルボール専用の施設です。
2025年春にグランドオープンした東京最大規模のピックルボールコートで、4面の公式規格コートを備えています。
運営会社は地元で30年以上テニススクール「ウェルラケットクラブ」を運営してきた株式会社ウェルで、長年のラケットスポーツ運営のノウハウを生かし、新たなスポーツであるピックルボールの普及に力を入れています。
あわせて読みたい


PJF(ピックルボール日本連盟)とは?会員登録するメリットとデメリットも解説
一般財団法人ピックルボール日本連盟(PJF)は、日本のピックルボール普及・競技環境づくりを担う団体です。 PJFは2024年5月に設立されました✨️ 2015年4…
あわせて読みたい


ピックルボール連盟(協会)とは?日本とアメリカの違いもわかりやすく解説
ピックルボール連盟(協会)とは? ピックルボールはテニス・卓球・バドミントンの要素を併せ持つ新興ラケットスポーツで、アメリカ発祥ながら世界的に競技人口を急増させ…
オープン以来、ピックルボール全日本代表選手や元全米チャンピオンを招いたスペシャルレッスンなども開催され、話題を集めました。
こうしたイベントを通じて、ウェルピックルクラブは都内におけるピックルボール愛好者の交流拠点となり、競技の普及推進に寄与しています。
あわせて読みたい


東京都のピックルボールコート一覧【2025年9月の最新情報も更新中】
近年アメリカで急速に人気が高まっている新スポーツ「ピックルボール」は、日本でも注目度が上がり、東京都内でもプレーできる場所が増えてきました。 特に2024年以降、…
目次
ウェルピックルクラブのピックルボールコート概要
基本情報
- 所在地:東京都葛飾区西水元6-5-1
- コート:屋外ハードコート4面(ピックルボール専用ライン)
- 営業時間:平日 10:00〜17:00/土日祝 9:00〜17:00(イベント等で延長あり)
- コート定員目安:1面あたり最大8名
- 雨天時:中止(原則、開始2時間前までに案内)
- レンタル:パドル+ボール 1セット 500円
料金(レンタルコート)
スクロールできます
区分 | 時間 | 料金(1面1時間) |
---|---|---|
平日 | 10:00〜17:00 | 4,000円(税込) |
土日祝 | 9:00〜17:00 | 6,000円(税込) |
イベント・プログラム(例)
- 体験会(60分):1,100円/定員6名/予約制(先着)
- 練習会(90分):2,200円/定員6名/予約制(先着)
- 交流会:平日90分・土日120分/1,650〜2,200円/定員12名/予約制(先着)
- 親子会(60分):1組2,200円(親子ペア)/定員6組
アクセス

ウェルピックルクラブに行くときは、最寄り駅からバス利用が便利です。
- 金町駅(JR常磐線・京成線)北口 → 京成バス(金61・金62:西水元三丁目/大場川水門 方面)約17分
「幸田小学校前」下車 徒歩約4分 - 亀有駅(JR常磐線)北口2番 → 東武バス(西水元循環・葛飾車庫)約15分
「西水元6丁目」下車 徒歩約1分
駐車場
- 予約制・4台・無料(利用時間は目安:平日9:00〜17:30/土日8:30〜17:30)
- 利用はプレー前後10分以内が目安。満車時は近隣コインパーキングを利用。
予約・最新スケジュール・各会の空き状況は公式サイトで確認できます。
あわせて読みたい




東京都のピックルボールコート一覧【2025年9月の最新情報も更新中】
近年アメリカで急速に人気が高まっている新スポーツ「ピックルボール」は、日本でも注目度が上がり、東京都内でもプレーできる場所が増えてきました。 特に2024年以降、…
ウェルピックルクラブのピックルボールコートのメリット
- 専用4面で回転が速い:屋外ハード4面の専用コート。ゲーム回しや練習の待ち時間が少ないのが魅力。
- プログラムが細かく設計:体験・練習・交流・親子とメニューが整理され、初級〜中級の上達導線が明快。
- 手ぶらで始められる:パドル+ボールのレンタル500円。友人誘致や職場レクリエーションにも使いやすい。
- コミュニティの厚み:イベントが継続開催され、コーチ招聘のスペシャルレッスンも実績あり。交流の場として機能。
- 日中の安定運営:明るい時間帯に特化した営業で、ファミリー層や学生にも予定が組みやすい。
ウェルピックルクラブのピックルボールコートのデメリット
- 屋外ゆえ天候に左右:雨天は中止。特に夏の高温・冬の寒風は対策必須。
- 夜間プレーは非対応:通常営業時間は〜17時まで(イベント等で延長ケースあり)。仕事帰りのナイター練習には不向き。
- 駅から徒歩圏ではない:金町・亀有からバス連絡が基本。初訪問時は時刻表と降車停留所を確認したい。
- 駐車台数は4台:予約制で枠が限られるため、車利用は早めの確保か公共交通機関の併用を。
- イベントは少人数・先着:定員6〜12名の先着制。人気枠は埋まりやすいので、募集開始のチェックが鍵。
あわせて読みたい




日本で開催されるピックルボール大会のスケジュール一覧【2025年9月最新】
これから日本でピックルボールの大会に出場する予定の方向けに、最新情報を都度更新しています。 2025年9月以降、日本で開催されるピックルボール大会のスケジュールを…
最後に
ウェルピックルクラブ(WELL PICKLE CLUB)は、今まさに人気沸騰中のピックルボールを思い切り楽しみ、上達できる絶好の環境です。
東京都葛飾区というロケーションは人によって遠い場合もありますが、それを補って余りある魅力がこの施設には揃っています。
公式規格のコートでプレーする爽快感や、イベントを通じて得られる学びと交流の楽しさは、愛好家にとってかけがえのない体験となるでしょう。
あわせて読みたい




東京都のピックルボールコート一覧【2025年9月の最新情報も更新中】
近年アメリカで急速に人気が高まっている新スポーツ「ピックルボール」は、日本でも注目度が上がり、東京都内でもプレーできる場所が増えてきました。 特に2024年以降、…
あわせて読みたい




東京都のピックルボールサークル、ピックルボールクラブチーム一覧
東京都のピックルボールサークルやクラブチームを紹介していきます。(随時更新中) 東京でピックルボールができる場所を探している方は、ぜひチェックしてみてください…