PPAツアーの独占公式ボールに選ばれたのが「LT Pro 48 Pickleball」。
48個の対称配置のホール(穴)で、ボールの色は黄色ではなくブライトグリーンなのが特徴的。

LT Pro 48のピックルボールのボールは、バウンドの一貫性と耐久性を狙った新設計になっています✨️
米国ではPickleballCentralでプレオーダー受付中で、店頭・出荷は8月下旬〜9月中旬の案内になっています。
参考:The Official PPA Tour Ball is Here: LT Pro 48 Performance Pickleball(PPA運営公式サイト)
あわせて読みたい




ピックルボールの「PPA」とは?プロピックルボール大会?【設立の歴史や運営者情報もまとめました】
ピックルボールの「PPA」とは? PPA(Professional Pickleball Association)は、ピックルボール界でトップレベルのプロツアーを主催する団体です。 アメリカ発祥のピッ…
あわせて読みたい




ピックルボールの大会で使用されるボール(公式球)とは?サイズや選び方、注意点も解説
ピックルボールの大会で使用されるボール(公式球)とは? 基本的にピックルボールの公式戦で使えるボールは、USA Pickleball(USAP)が定める「Approved Ball List」に掲…
目次
ピックルボールの公式ボール「LT Pro 48 Pickleball」とは?
- PPAツアーの公式・独占ボール。2025年8月の大会から本格導入。
- 開発元はLife Time。同社の創業者でCEOのバハラム・アクラディ氏とエンジニアチームが、従来球の「バウンドのムラ」「すぐ割れる」を課題として設計。
- 導入前にPPAの2大会でテストし、選手から好評だったことも公表済み。
あわせて読みたい




ピックルボールのPPAツアーとは?大会は年に何回開催される?【大会日程や開催地まとめ】
ピックルボールのPPAツアーとは何か? PPAツアー(Professional Pickleball Association Tour)は、ピックルボール界におけるトッププロが集う世界最高峰のプロツアーで…
LT Pro 48 Pickleballの特長(なにが新しい?)
- 48ホール(業界初):ホールの対称配置により飛行の安定を狙ったデザイン。
- エッジの面取り:クラック発生や変形を抑え、耐久性と飛行安定性の向上を狙います。
- 屋内/屋外どちらもOK:高反発・高スピード志向のツアー仕様。視認性の高いブライトグリーン。
参考:従来の主流球は40ホール設計(例:Franklin X-40、Dura Fast-40)。LT Pro 48は“48ホール+対称配置”で差別化しています。
あわせて読みたい




海外の人気ピックルボールパドル(ラケット)メーカー8選
JOOLA(ヨーラ) Franklin(フランクリン) Selkirk(セルカーク) DIADEM(ダイアデム) PADDLETEK(パドルテック) Vatic Pro(バティックプロ) CRBN(カーボン) Engage Picklebal…
LT Pro 48 Pickleballの仕様(スペック)
- 重量:26g
- 直径:2.9インチ(約74mm)
- 反発:78インチ落下→33.5インチ(コンクリート)
- ホール数:48
- 色:グリーン
- 成形:2ピースのインジェクション成形
- USA Pickleball認証:申請中(Underway)
- 原産国:中国
※いずれも製品ページ表記。
あわせて読みたい




ピックルボール連盟(協会)とは?日本とアメリカの違いもわかりやすく解説
ピックルボール連盟(協会)とは? ピックルボールはテニス・卓球・バドミントンの要素を併せ持つ新興ラケットスポーツで、アメリカ発祥ながら世界的に競技人口を急増させ…
LT Pro 48 Pickleballの料金(米国価格の目安)
- 3個パック:$23.99(プレオーダー価格/2025年8月時点)
- 3 / 6 / 12 / 36 / 100 / 300個の各パックあり(数量により単価変動)
- 発売・出荷:商品ページの“Expected release date is Aug 25, 2025”。PPA発表では9/15までに店頭入荷・出荷と案内。
LT Pro 48 Pickleballの購入方法(日本から)
- PickleballCentral(米国)でプレオーダー
→ 商品ページでパック数を選択・決済。 - 国際配送
→ PickleballCentralは国際発送対応。通常、USPS First Class/ Priorityで6–10営業日目安。関税・消費税等は受取側負担です。
小ワザ:複数人でまとめ買いして送料の按分を。$49以上で米国内送料が無料になるため、米国内の転送サービスや友人宛て→まとめて転送という手も(各サービス規約と税関ルールは要確認)。
まとめ
「LT Pro 48 Pickleball」は、PPA公式の“基準球”になる新設計ボール。
48ホールの対称配置+面取りで耐久性とトゥルーバウンドを狙い、屋内/屋外OKという“使い勝手の広さ”も魅力。
あわせて読みたい




ピックルボールシューズとは?屋外コート用と室内コート用で違いがある?
ピックルボールシューズとは? ピックルボールは比較的小さなコートで穴あきプラスチックボールを用いるため、初心者から高齢者まで親しみやすい一方で、素早いネット際…



LT Pro 48のプレオーダー価格は$23.99(3個)、日本からはPickleballCentralの国際配送で購入できます。



発売直後は価格や納期が動きやすいので、最新の在庫・配送案内をチェックしてから注文するのがおすすめです。
あわせて読みたい




ピックルボールの大会で使用されるボール(公式球)とは?サイズや選び方、注意点も解説
ピックルボールの大会で使用されるボール(公式球)とは? 基本的にピックルボールの公式戦で使えるボールは、USA Pickleball(USAP)が定める「Approved Ball List」に掲…
あわせて読みたい




2025年最新!日本のピックルボール大会のスケジュール一覧【開催地(ピックルボールコート)情報も更新中】
日本のピックルボール大会のスケジュール一覧【2025年】 2025年8月以降の日本のピックルボール大会のスケジュールを一覧でまとめていきます。 8月11日〜14日:第1回 PJF…
あわせて読みたい




ピックルボールパドル(ラケット)のブランド一覧【日本ブランド+海外ブランド】
日本のブランドと海外のブランドに分けて、ピックルボールパドルを展開するブランドをまとめていきます。 日本のピックルボールパドル(ラケット)ブランド一覧 YONEX(ヨ…