目次
CirrusCloud(シーラスクラウド)とは?
CirrusCloud(シーラスクラウド)は、長野県を拠点に活動している日本発のピックルボール・パドルブランド。
「はじめやすさ」と「ちゃんと使える品質」のバランスに重心を置き、グラスファイバー×PPハニカムの入門パドルから、T700カーボン×アラミドコアの中上級パドルまで、手に取りやすい価格帯でラインアップしています。
CirrusCloudの設立時期
ピックルボールブランド「CirrusCloud(シーラスクラウド)」は2024年に誕生。
エントリーモデル「CLOUD‑E2」が2024年5月12日付でUSA Pickleball(USAP)の認証リストに掲載されています。
					あわせて読みたい
					
 					
			
						USAP(USA Pickleball)とUSAP認証パドルとは?ピックルボール初心者向けにわかりやすく解説
						USA Pickleball(USAP)とは? USA Pickleball(ユーエスエーピックルボール、略称USAP)は、アメリカ合衆国におけるピックルボール競技の全国統括団体です。 ピックル…					
				CirrusCloudの運営会社
- 販売事業者:ピックルボールスクエア
 - 所在地(通販表示):長野県北佐久郡立科町牛鹿2149‑1
 
CirrusCloudの代表者紹介

CirrusCloudの代表者は浦野孝明さんです。
浦野孝明(うらの たかあき)氏は通販の事業者表記で代表者名が明示されており、地元クラブ「小諸ピックルボールクラブ」の代表としても活動。
地域に根差した普及と道具づくりの両輪でブランドを支えています。
					あわせて読みたい
					

 					
			

						長野県のピックルボールサークル、ピックルボールクラブチーム一覧
						長野県のピックルボールサークルやクラブチームを紹介していきます。(随時更新中) 長野ピックルボールクラブ うえだピックルボールクラブ ペリドット松本PB 小諸ピッ…					
				
					あわせて読みたい
					

 					
			

						長野でピックルボールができる場所はどこ?【長野県のピックルボールコート最新情報】
						アメリカ発祥の新しいラケットスポーツ「ピックルボール」は、長野県内でも徐々にプレー環境が整ってきています。 2024年には長野県内初の専用ピックルボールコートが誕…					
				CirrusCloud(シーラスクラウド)のUSAP認証済みパドル一覧
| 認証日 | モデル | 
|---|---|
| 2024年5月12日 | CLOUD‑E2 | 
| 2024年8月28日 | CLOUD‑GX7 | 
| 2025年6月20日 | CLOUD‑GV5 | 
| 2025年10月30日 | CLOUD‑GS1 | 
					あわせて読みたい
					

 					
			

						USAP(USA Pickleball)とUSAP認証パドルとは?ピックルボール初心者向けにわかりやすく解説
						USA Pickleball(USAP)とは? USA Pickleball(ユーエスエーピックルボール、略称USAP)は、アメリカ合衆国におけるピックルボール競技の全国統括団体です。 ピックル…					
				最後に
雲(Cirrus)のように軽やかに、使い心地は確かに。
CirrusCloud(シーラスクラウド)は、等身大の価格とUSAP認証で最初の一本にも、次の一本にも選びやすいブランドです。



E2でデビューし、コントロールと打感が欲しくなったらGX7、さらに素材や厚み違いでGV5/GS1へ。



日本発のピックルボールラケットが、あなたのコートデビューからゲームメイクまでを気持ちよく後押ししてくれることでしょう♪
					あわせて読みたい
					

 					
			

						ピックルボールパドル(ラケット)のブランド一覧【日本ブランド+海外ブランド】
						日本のブランドと海外のブランドに分けて、ピックルボールパドルを展開するブランドをまとめていきます。 日本のピックルボールパドル(ラケット)ブランド一覧 YONEX(ヨ…					
				
					あわせて読みたい
					

 					
			

						ピックルボールのルールや試合の流れをわかりやすく簡単に解説【初心者必見】
						最初に知るべきピックルボールのルール2選 ピックルボールを始めるなら、まず次のルールを押さえればOK。 キッチンルール(ノンボレーゾーン) ツーバウンドルール ピ…					
				