Gearbox(ギアボックス)のピックルボールバッグの種類や料金

Gearbox(ギアボックス)のピックルボールバッグと犬
目次

Gearbox(ギアボックス)のピックルボールバッグ一覧

  • Gearbox Club Bag(クラブバッグ)
  • Gearbox Ally Bag(アリーバッグ)
  • Gearbox Backpack(バックパック)ブラック/ブルー & ブラック/グリーン

上記はGearbox公式サイトで販売されているピックルボール用バッグの製品名です。

Club Bagは最大サイズのダッフルタイプ、Ally Bagは中型のバッグパック兼用タイプ、そしてBackpackは日常使いもしやすいリュック型バッグで、それぞれ用途や特徴が異なります。

Gearbox(ギアボックス)のピックルボールバッグの特徴

Gearbox Club Bag

Gearbox Club Bag はGearboxピックルボールバッグの中で最大サイズを誇るモデルです。

「Tournament Ready(トーナメント準備万端)」をコンセプトに掲げており、複数のラケットやウェア、シューズから旅行用品までまとめて収納できる抜群の大容量が特徴です。

専用ポケットは全部で10箇所も備わっており、大型のメインコンパートメントと合わせて細かな荷物も整理整頓がしやすく設計されています。

背負いや持ち運びをサポートするパッド入りストラップなど快適性と耐久性にも配慮されており、ローカルな試合への車移動から遠征の飛行機移動まで、どんな場面でも活躍してくれるGearbox最上位のトラベルバッグです。

Gearbox Ally Bag

Gearbox Ally Bag は「バックパックでは手狭だけれど大型ダッフルバッグほどは必要ない」というプレーヤーに向けたミッドサイズのバッグです。

シングルショルダーでもバックパックスタイルでも2通りの背負い方ができるデザインで、シャープなブルー系カラーが映える見た目も特徴です。

メイン収納はバッグ全体を使った大型コンパートメント1つで、両サイドにポケット、シューズ専用トンネル、アクセサリーポーチなどを配置し機能的な収納を実現しています。

肩掛けストラップにはパッドとチェストサポートが付いており、荷物が多い日でも安定して快適に持ち運ぶことができます。

収納力、汎用性、快適さのバランスに優れたバッグを求める方にぴったりのモデルです。

Gearbox Backpack

Gearbox Backpack は日常の練習から遠征までマルチに使えるフルサイズのバックパックです。

2025年モデルではブルーおよびグリーンをアクセントに取り入れたスリムでモダンなデザインに刷新されました。

メイン収納を含む4つの大きなコンパートメントに加え、シューズ専用トンネルやノートPC用スリーブまで備え、練習道具と日常アイテムをまとめて整理できます。

素材には900Dのテトロン生地が使われており耐久性が高く、背面やストラップにはクッションが入っているため長時間の持ち運びでも疲れにくい設計です。

トレーニングと通勤通学を両立するプレーヤーでも毎日安心して使える頑丈さと快適さが魅力のバックパックです。

Gearbox(ギアボックス)のピックルボールバッグの料金

Gearboxの各ピックルボールバッグの価格は以下の通りです。

  • Gearbox Club Bag: $140(約¥21,000)
  • Gearbox Ally Bag: $130(約¥19,500)
  • Gearbox Backpack: $120(約¥18,000)

表示価格はGearbox公式サイトでの販売価格(USD)であり、日本円表記は目安です。為替レートは$1=¥150で計算しています。

最後に

Gearbox(ギアボックス)のピックルボール用バッグは、それぞれサイズや機能の異なるラインナップで、プレーヤーのスタイルやニーズに合わせて選べるのが魅力です。

遠征が多くたくさんの道具を持ち運ぶ方には大容量のClub Bag、程よいサイズで汎用性を求める方にはAlly Bag、日常の練習から仕事・学校との両立に使いたい方にはBackpackと、用途に応じた最適なモデルが用意されています。

いずれもGearboxならではの考え抜かれた収納設計と耐久性を備えており、あなたのピックルボールライフをスタイリッシュかつ快適にサポートしてくれるでしょう。

ぜひ自分のプレースタイルや好みに合ったGearboxバッグを選んで、コートへ出かけてみてください♪

目次