新潟でピックルボールができる場所はどこ?【新潟県のピックルボールコート最新情報】

新潟県のピックルボールコートとおにぎり子猫

新潟県のピックルボールコートの最新情報を更新していきます。

新潟でピックルボールができる場所を探してる方は、ピックルボールサークルやクラブチーム情報もぜひご確認ください。

目次

新潟県にピックルボール専用のコートはある?

2025年8月現在、新潟県内にはピックルボール専用の常設コート(ピックルボールだけを目的とした施設)はまだ存在していません。

全国的に見てもピックルボール専用施設は数が少なく、新潟でも現状は他のスポーツ施設を活用してプレーするケースが中心です。

例えば、新潟市の亀田総合体育館ではメインアリーナでピックルボールがプレー可能となっており、新しいスポーツとしてじわじわ人気が高まっています。

日本全体でもピックルボール人口が急増する中、空き店舗を改装した24時間営業のコートが登場するなどユニークな専用施設の動きも出始めています。

新潟県内でも今後、専用コートの新設や既存施設の活用が進む可能性があり、注目されます。

新潟でピックルボールができる場所はどこ?

新潟県内でピックルボールを楽しめる場所は、専門施設こそありませんが各種スポーツ施設やレジャー施設でプレーできます。

新潟市内では室内テニススクールがピックルボールの体験会やレッスンを開催しており、全天候型コートで気軽に参加できます。

また、アミューズメント施設の「ラウンドワンスタジアム新潟店」ではスポーツエンタメエリア(スポッチャ)内でピックルボールが楽しめ、入場料のみでプレー可能です。

さらに、妙高市のリゾート施設「ロッテアライリゾート」では2025年夏シーズンから新アクティビティとしてピックルボールが導入され、宿泊やレジャーの合間に体験できます。

専門施設以外でも、公共の体育館やサークル活動を通じてプレーできる環境が整いつつあります。

新潟市内のクラブ「Merrily」は新潟市体育館や亀田総合体育館で定期的に練習会を開催し、また「ピックルボール新潟002」のように長岡市や三条市など県内各地の体育館で週数回の練習会を行う団体もあります。

このように、新潟県でも地域の施設や団体を通じてピックルボールを楽しめる場が増えてきています。

新潟でピックルボールができる場所一覧

  • マリンブルーテニススクール
  • ラウンドワンスタジアム新潟店
  • ロッテアライリゾート
  • 新潟市体育館
  • 亀田総合体育館
  • 三条市栄中学体育館
  • 中之島体育館
  • 教育プラザ第2体育館

ロッテアライリゾート(妙高市)

オールシーズンリゾート施設。

2025年グリーンシーズンより新設の「ワンダーパス」アクティビティにピックルボールが追加され、宿泊者や日帰り客が楽しめる。

新潟のロッテアライリゾートでピックルボールができる期間は2025年7月19日から2025年11月24日まで

参考:ピックルボール(ロッテアライリゾート公式)

マリンブルーテニススクール(新潟市中央区)

完全屋内コートのテニススクールで、日本初上陸の新スポーツとしてピックルボールの体験会や練習会を定期開催。

パドルの無料レンタルもあり

ラウンドワンスタジアム新潟店(新潟市中央区)

アミューズメント施設「スポッチャ」内でピックルボールがプレー可能。

専用コートはないが、スポッチャの利用料金だけで気軽に体験できる

最後に

施設数自体はまだ多くありませんが、新潟県内でもピックルボール熱は高まっており、例えば越後湯沢では近い将来に大規模な公式大会が計画されるなど普及の動きがみられます。

今後さらに新潟県のピックルボールコートの環境が充実していくことが期待されています✨️

目次