東京タワーのピックルボールコートとは?料金は高い?【メリットとデメリットも解説】

東京タワーとピックルボールパドルと犬

東京タワーのピックルボールコートは、東京タワーフットタウン屋上にあるピックルボール専用コートです。(2025年7月4日にオープン)

港区内では初の一般向け常設ピックルボールコートで、東京タワーという都心のランドマーク直下でプレーできるユニークな施設となっています。

営業時間は朝10時から夜21時まで(18時から21時まではナイター照明あり)🗼✨️

利用は事前予約制のコート貸切形式で、現時点では個人での飛び入り参加はできない点に注意が必要です。

目次

東京タワーベストアメニティピックルボールコートとは?

東京タワーのピックルボールコートの正式名称が「東京タワーベストアメニティピックルボールコート」です。

オープン当初は「東京タワーピックルボールコート」という名称でしたが、2025年10月にベストアメニティ株式会社がネーミングライツ(名称の権利)を取得し現在の名称に変わりました。

参考:東京タワーのピックルボールコート公式サイト

ベストアメニティ株式会社は人間向けの食品事業だけでなく、ペットフード事業や宿泊施設・レジャー施設運営なども手がける企業さんです✨️

東京タワーのピックルボールコートの料金

東京タワーのピックルボールコート(東京タワーベストアメニティピックルボールコート)の料金は1時間約1万円です。

利用可能時間利用料金
(1面1時間)
平日
10:00〜17:59
18:00〜20:59
平日
8,000円
10,000円
土日祝
10:00〜20:59
土日祝
12,000円

完全予約制なので、事前に予約してから行く必要があります

ピックルボールのラケット(パドル)やボールは無料でレンタルができます✨️

東京タワーのピックルボールコートの場所(行き方)

東京タワーのピックルボールコートは、東京タワーの屋上(フットタウン RF)にあります。

東京タワーのフットタウンビルの入口を入り、正面にあるエレベーター(左側)に乗ってRF階で降りればすぐコートの場所がわかります。

    目次